ScanSnap S1500
https://www.youtube.com/watch?v=-zdHeAbHuRI
画質から歴史を感じる・・inajob.icon
Linuxから扱うときはSANEがサポートしているかが重要 余白の自動削除とかOCRなどはLinuxでもできる
Amazonの中古で7,000円くらいからある
これうちで使っているやつじゃんtakker.icon
今朝も一枚scanしてきたところ
そんなに古い機種なのか
2009年発売らしいinajob.icon
お、写真とかの厚紙(?)ってフィードできそうな感じですか?inajob.icon 読みとれますtakker.icon
場合によっては重なり検出を切る必要がある
原稿の厚さ 52g/m2~127g/m2(45kg/連~110kg/連)
手頃な例がGyazoにあるかも。ちょっと探してみます
https://gyazo.com/8898735951c5b1b9bab89a155183cad9
本の裏表紙
厚みがわからないな……
本は裁断してスキャンする感じですよね?inajob.icon
まぁ今回は本をスキャンする予定はないのだけれど、、
ですtakker.icon
点線は、劣化したローラーのゴムがこびりついたものです
中古だとゴム部分の劣化が気になるなinajob.icon
一応、交換パーツが販売されてますtakker.icon
中古で買ったinajob.icon
ドライバとユーティリティ
つなげてScanボタンを押したら良しなにスキャンして指定したフォルダに保存してくれた
Gyazoに送る場合は、一枚ずつボタンを押さなければいけないのがちょい面倒takker.icon
とにかく画像ファイルができてしまえば後処理はどうにでもなる
スキャンしてファイルを作るだけのユーティリティソフトはとてもありがたい
なんかゴテゴテの編集ツールからしかまとめてスキャンできないとかだったら困るなと思っていた